SSブログ

2022.08.15 お盆の九州旅5日目(3) 長洲町の神社寺院 [国内旅行]

diary_22081557.jpg

diary_22081558.jpg

筑後船小屋から25分ほど乗って熊本県の長洲で下車。

前日に長崎をスタートしてから、長洲まで通しの乗車券を購入していて、ここで切符のルールに従った旅は終了ということになる。

駅には大きな金魚の像。長洲は金魚の街でもある。

 

diary_22081559.jpg

長洲の中心街に向かうところで、大牟田方面の電車が通過。

九州新幹線が開通する前までは、特急電車などが何本も通過していたが、今は普通電車が1時間に1-2本走っているだけである。

diary_22081560.jpg

長洲は金魚の街。

街中にこのように金魚の養殖をしているところが何ヶ所か見られる。

diary_22081561.jpg

長洲町内にある四王子神社に参拝した。

diary_22081562.jpg

神社の手水舎は緑で手が込んでいる感じがする。

diary_22081563.jpg

作り物の藤の花まであって鬼滅の刃の世界を感じさせる。

diary_22081564.jpg

平安時代後期の1160年創建の歴史ある神社。

肥後細川家と縁があったり、マムシ・ムカデ除けの神様として知られているが、

diary_22081565.jpg

社殿の中を見ると、ネコちゃんお昼寝中。

diary_22081566.jpg

diary_22081567.jpg

御朱印をお願いしている最中に、社殿のネコちゃんの相手。

撫ですぎると噛みつくので、それだけは注意したい。

鬼滅グッズに囲まれてネコちゃん相手ができるなんて最高の世界。

diary_22081568.jpg

四王子神社の御朱印は見開きで。

スタンプは好きなものをいくつか選ぶ方法。

鬼滅の世界にどっぷりとハマった御朱印だった。

diary_22081569.jpg

社殿にいたネコちゃん以外にも何匹も境内にいて、ここはネコ神社と化していた。

ネコちゃん好きにはたまらない神社だった。

diary_22081570.jpg

長洲の街を歩くと、有明海の対岸・島原とを結ぶフェリー乗り場がある。

過去に島原から熊本に渡ったことがあるが、機会があれば島原から長洲にも渡ってみたい。

diary_22081572.jpg

長洲の街中に日蓮宗の清正寺。

御首題を書き置きの紙でいただいた。

diary_22081573.jpg

もう1つ長洲町内の日蓮宗のお寺・日感寺に参拝。

明治時代に玉名出身の尼僧による創建で、比較的歴史は浅い。

FacebookなどSNSでの発信が積極的で、活動的なお寺である。

diary_22081574.jpg

ご先祖様とは密になっても大丈夫。

diary_22081575.jpg

長洲町の日蓮宗のお寺でいただいた御首題2つ。

 

2時間半ほどの長洲の街歩きはこれにて終了。

四王子神社にはネコちゃんが複数いたりするので、またどこかで参拝するかも。

 この後、大牟田で途中下車して西鉄で久留米に戻ります。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。